blog
◎【技アリ企画】「松聲館の術理の『今』を稽古する」の日程
松聲館の甲野善紀先生をお招きして、稽古会を行なっています。
【技アリ企画】「松聲館の術理の『今』を稽古する」は、甲野先生が今一番やりたい技をやってもらい、参加者同士でそれを研究、稽古する、という「多摩の松聲館道場で行なわれていた武術稽古研究会を恵比寿に再現しよう」というものです。
抱一龕道場という適度に狭い空間と、15名ほどの人数であればそれは可能となります。
もちろん参加者が甲野先生に剣術でも体術でも、技のリクエストや提案をしていくこともできます。それが甲野先生の稽古だからです。
ともかく「自分の身で甲野先生の技を再現したい!」という方はぜひご参加ください。
▼
■お申込み
参加を希望するクラスを
「1/16松聲館の今」
と明記して、このサイトの「申込み・問い合わせ」からお申し込みください。
▼
【日程】
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
◎【技アリ企画】「松聲館の術理の『今』を稽古する」
●日時:2025年1月16日(木)18時30分─21時(18時15分受付け開始)
●講師:甲野善紀
●会場:抱一龕道場
●参加費:4000円
-
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
【技アリ企画】「構造動作トレーニング・東京教室」日程
◎2025年1月の構造動作トレーニング日程
構造動作トレーニング東京教室は、骨格の位置関係を確認(所有感覚)、筋肉の起止停止を確認しての運動(筋力トレ)、その運動の精度を高めさらに出力アップ(股割り)、深部感覚の入力(入門)と、4講座でトレーニングが循環する構成となっています。
続けての参加が効果的ですが、単独でもたくさんの学びのある内容となっています。
▼
●講師の中村考宏先生が東京教室の内容について、説明しています。参考にしてください。
股関節を活性化する構造動作トレーニング・東京教室の講座内容について
●構造動作トレーニングの東京教室を含む、講習会のレポートは以下をご参照ください。
「股関節を使えるようになりたい!」
●構造動作トレーニングの動画は以下を参照してください。
YouTube「構造動作トレーニング」
◆◇◆
あらゆる運動の元になるのはまず「股関節の回転」です。 膝や腰の痛みを克服するのも、スポーツでのパフォーマンスを上げるのも、日常生活をスラスラと滑らかに過ごすのもまずは「股関節を回転させること」、そして「股関節の回転力をアップすること」です。
「股関節回転力アップ」のための姿勢
「股関節回転力アップ」のための趾(あしゆび)
「股関節回転力アップ」のための股割り
まずは「股関節の回転」を実感しましょう!
◆
参加を希望するクラスを、
と明記して、「フルネーム」を添えて
動作術の会・公式HP申し込みフォームでお申し込みください。→ 動作術の会・公式HP申し込みフォーム
■日程
「指先から身体を整える 〜 機能回復のための所有感覚メソッド 」
※永代通りに面した「深川消防署永代出張所」の真裏にあります。
●最寄り駅:メトロ東西線「門前仲町」徒歩約8分、JR京葉線「
●定員:15名
●参加費:4000円
●主催:動作術の会
【内容】中村先生の著書『指先から身体を整える』(春秋社)
※参考図書→『指先から身体を整える ── 機能回復のための所有感覚メソッド』(春秋社)
-
☆【技アリ企画】構造動作トレーニング2
「クオリティー・オブ・モーション 〜 股関節の動きの質を高める"筋力トレーニング"」
/東京都江東区永代2-9-416日
※永代通りに面した「深川消防署永代出張所」の真裏にあります。
●最寄り駅:メトロ東西線「門前仲町」徒歩約8分、JR京葉線「
●定員:15名
●参加費:4000円
●主催:動作術の会
【内容】構造動作の「筋トレ」は、筋肥大のためではなく、
「“超”スムーズな動きを作る 〜 股割りチャレンジ教室」
/東京都江東区永代2-9-4
※永代通りに面した「深川消防署永代出張所」の真裏にあります。
●最寄り駅:メトロ東西線「門前仲町」徒歩約8分、JR京葉線「越中島」徒歩約12分
●定員:10名
【内容】「股関節の回転力」をアップして、運動の質を根本から変える構造動作の「股割りトレーニング」を指導します。
-
●会場:永代地区集会所 2階和室
/東京都江東区永代2-9-4
※永代通りに面した「深川消防署永代出張所」の真裏にあります。
●最寄り駅:メトロ東西線「門前仲町」徒歩約8分、JR京葉線「越中島」徒歩約12分
●定員:10名
●参加費:5000円
●主催:動作術の会
【内容】足の接地感覚を高める「趾(あしゆび)トレーニング」、股関節の回転力を上げる「骨盤おこしトレーニング」、すべての動作の基礎となる「深部感覚トレーニング」など、快適な動作のための構造動作トレーニングをわかりやすく解説し、実践します。
※参考図書→『「骨盤おこし」で身体が目覚める』(春秋社)
-
【以後の日程(予定)】
講座タイトルなどは変更することもあります。今後の予定の目安としてください。
※基本的に第3日曜日と、前日の土曜日となります。
今後の予定
2/16・2/16