01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
▲申し込みの場合「申込み・問い合わせ」の本文に、「7/6動作術・東葛」と書いてください。
※スポーツや日常動作にも役立ちます。
●日時:2025年7月6日(日) 12時30分─14時30分(12時受付け開始)
●講師:中島章夫(動作術の会主宰、骨盤おこしトレーナー)
●会場:パレット柏(柏市市民交流センター) 多目的スペースB
/千葉県柏市柏1丁目7番1-301号 Day Oneタワー3階
●最寄り駅:JR常磐線、東武野田線「柏」/柏駅南口 徒歩 2分
●道案内動画 → コチラ
●定員:10名程度
●参加費:3000円
●主催:Noda Kobu(動作術 東葛)
【内容】腕に力を伝えるには、重心の伝達経路である鎖骨を十分に働ける位置に置くことが大切です。鎖骨を支える胸骨(胸郭)のポジションを整え、鎖骨、肩甲骨が動くための動作術をお伝えします。
▲申し込みの場合「申込み・問い合わせ」の本文に、「7/6歩行」と書いてください。
※どなたでも楽しめる内容です。
●日時:2025年7月6日(日)18時30分 ─ 20時30分(18時15分受付け開始)
●会場:永代地区集会所 2階和室
/東京都江東区永代2-9-4
※永代通りに面した「深川消防署永代出張所」の真裏にあります。
●最寄り駅:メトロ東西線「門前仲町」徒歩約8分、JR京葉線「越中島」徒歩約12分
●定員:10名ぐらい
●参加費:2500円
【内容】重心と重心移動を理解すれば、歩きは驚くほど楽で滑らかになります。今回はたくさんの動作を行い、重心移動による歩行の効果を実感します。